公営斎場

平群野菊の里斎場

最安値
プラン
104,500 (税込) 円~
平群野菊の里斎場は地域の皆様がご利用できる葬儀式場で民間式場に比べてお安く利用でき、また、火葬場が併設されているため出棺時の車両のご準備も必要ないのでお葬式全体の負担と費用を抑えることができます。

ご注意

  • 死亡者が死亡当時、生駒市に住民票を有している場合及び死産届出人又は人体の一部分を失った者が生駒市に住民票を有している場合は、火葬のみ町内料金となります。
  • 死亡者が死亡当時、本町に住民票を有している場合及び死産届出人又は人体の一部分を失った者が本町に住民票を有している場合は、火葬のみ町内料金となります。

斎場情報

式場
火葬場併設
駐車場あり
市民特別価格
宿泊可能
安置可能
面会可能

斎場情報

施設の名称平群野菊の里斎場(へぐりのぎくのさとさいじょう)
住所奈良県生駒郡平群町大字櫟原382
火葬場併設

アクセス

電車・タクシーをご利用の場合

近鉄生駒線「東山」駅下車 タクシー約3分

 

車を利用の場合

 

使用料金

項目 市内料金(円) 市外料金(円)
火葬料金 大人(12歳以上) 20,000 100,000
小人(12歳未満) 7,000 60,000
式場 通夜・告別式 100,000 200,000
通夜のみ 70,000 150,000
告別式のみ 55,000 120,000
遺族控室 1時間毎に 1,000 2,000
聖職者控室 1時間毎に 600 1,200
仮通夜等夜間使用 1回 13,000 26,000
霊安室 24時間以内 4,000 25,000
24時間を超える場合1時間毎に 200 1,250

■町内料金で使用できる場合

  • 死亡者が死亡当時、本町に住民票を有している場合及び死産届出人又は人体の一部分を失った者が本町に住民票を有している場合
  • 死亡者が死亡当時、生駒市に住民票を有している場合及び死産届出人又は人体の一部分を失った者が生駒市に住民票を有している場合は、火葬のみ町内料金となる。
  • ■使用事項
  • 葬祭棟の式場で通夜式、告別式、通夜式・告別式を行う場合、用途の決められた時間帯においては、遺族控室2室と聖職者控室2室が付属施設として(使用料金に含まれる)、使用できます。また、必要に応じて多目的室の追加使用(別途料金が必要)も可能です。斎場事務担当者とご相談ください。
お急ぎの方へ

お電話でお問い合わせ

36524時間受付
お電話でお聞きすること
  • 故人様のご芳名・ご住所
  • お迎え先の病院や施設名
  • 代表者様のお名前・携帯番号
  • 搬送時間・搬送先の場所
    (ご自宅または弊社安置所)
  • 何も決まっていなくても大丈夫です。お客様の現在の状況に合わせて対応いたします。
  • ご自宅にご安置できない場合には弊社安置所をご利用いただけます。
  • 費用面や内容についての質問もお気軽にご連絡ください。
閉じる