公営斎場

御所市斎場 かもきみの杜

最安値
プラン
104,500 (税込) 円~
御所市斎場「かもきみの杜」は地域の皆様がご利用できる葬儀式場で民間式場に比べてお安く利用でき、また、火葬場が併設されているため出棺時の車両のご準備も必要ないのでお葬式全体の負担と費用を抑えることができます。

斎場情報

式場
火葬場併設
駐車場あり
市民特別価格
宿泊可能
安置可能
面会可能

斎場情報

施設の名称御所市斎場 かもきみの杜
住所御所市大字朝妻700番地
火葬場併設
その他式場/最大80席程度
清め室/16席
待合室1(葛城)/28席
待合室2(金剛)/28席
多目的室/12席
待合ホール/40席 ※複数のご遺族・会葬者が利用できる共用スペースです。

見取り図

アクセス

お車でお越しの場合

 

奈良方面から

  • ・京奈和自動車道御所南ICを下りて国道309号線を大阪方面へ
  • ・室交差点左折⇒国道24号線を五條市方面へ⇒アクアセンター前交差点右折⇒市道葛城98号線(約500m先)⇒御所市斎場「かもきみの杜」

 

五條・和歌山方面から

  • ・京奈和自動車道五條北ICを下りて国道24号線を御所市方面へ
  • ・風の森峠直進⇒アクアセンター前交差点左折⇒市道葛城98号線(約500m先)⇒御所市斎場「かもきみの杜」

 

大阪方面から

  • ・西名阪自動車道柏原ICまたは南阪奈道路葛城ICを下りて県道30号御所香芝線を御所市方面へ
  • ・名柄交差点左折⇒国道309号線を大淀町方面へ⇒室交差点右折⇒国道24号線を五條市方面へ⇒アクアセンター前交差点右折⇒市道葛城98号線(約500m先)⇒御所市斎場「かもきみの杜」

 

名古屋方面から

  • ・西名阪自動車道法隆寺ICを下りて国道24号線を大和高田市・御所市方面へ
  • ・室交差点直進⇒国道24号線を五條市方面へ⇒アクアセンター前交差点右折⇒市道葛城98号線(約500m先)⇒御所市斎場「かもきみの杜」

 

電車でお越しの場合

市内の近鉄各駅またはJR各駅からタクシーまたは路線バスをご利用ください。

※路線バスをご利用の場合は「かもきみの湯」停留所を下車⇒市道葛城98号線(約500m先)⇒御所市斎場「かもきみの杜」

使用料金

項目 市内

料金

(円)

市外

料金

(円)

火葬料金 大人

(12歳以上)

30,000 120,000
小人

(12歳未満)

15,000 60,000

葬祭場A

(式場葬)

※式場を使用する場合

通夜

(16時00分から翌日9時00分まで)

50,000 200,000
葬儀・告別式

(9時00分から16時00分まで)

50,000 200,000
葬祭場B

(家族葬)

※式場を使用しない場合
 

通夜

(16時00分から翌日9時00分まで)

25,000 100,000
葬儀・告別式

(9時00分から16時00分まで)

25,000 100,000
霊安室 24時間(最大48時間まで利用可能) 5,000 20,000
待合室 通夜(16時00分から翌日9時00分まで) 5,000 20,000
葬儀・告別式(9時00分から16時00分まで) 5,000 20,000
多目的室 通夜(16時00分から翌日9時00分まで)

3,000

12,000
葬儀・告別式(9時00分から16時00分まで) 3,000 12,000

※市内料金:故人または使用者(喪主)

 

■葬祭場について

 

・葬祭場A(式場を使用する式場葬プラン)と葬祭場B(式場を使用しない家族葬プラン)のいずれかを選択できます。〈補足〉祭壇は無料で使用できます。

 

・葬祭場Aは、式場のほか、清め室、遺族控室、更衣室などが利用できます。

 

・葬祭場Bは、式場のかわりに、清め室を家族葬用の会場として利用できます。

 

・清め室は、会食を行うことができます。

 

・遺族控室は、ご遺族の休憩のほか、通夜の晩に仮眠をとることができます。退出時間は午後2時00分まで(時間厳守)とします。 ※宿泊施設ではありませんので、寝具、アメニティグッズ類は用意しておりません。

 

  1. ・更衣室は、男性用と女性用があります。 ※着付けができる畳スペースもあります。

 

■霊安室について

 

  1. ・故人のご遺体を自宅に搬送できない場合は、斎場の霊安室へ直接搬送し、当日まで安置することができます。
  2. ・霊安室の使用は24時間を単位とし、最大48時間までとします。
  3. ・入退室は午前9時00分から午後5時00分までの間に限ります。
  4. ・霊安室内でのお付き添いはできません。

 

■待合室・多目的室について

 

  1. ・待合室は、待合室1(葛城)と待合室2(金剛)の2室があります。
  2. ・多目的室とあわせて3室同時に利用することもできます。
  3. ・いずれも会葬者の会食、休憩、帳場などに利用できます。

 

お急ぎの方へ

お電話でお問い合わせ

36524時間受付
お電話でお聞きすること
  • 故人様のご芳名・ご住所
  • お迎え先の病院や施設名
  • 代表者様のお名前・携帯番号
  • 搬送時間・搬送先の場所
    (ご自宅または弊社安置所)
  • 何も決まっていなくても大丈夫です。お客様の現在の状況に合わせて対応いたします。
  • ご自宅にご安置できない場合には弊社安置所をご利用いただけます。
  • 費用面や内容についての質問もお気軽にご連絡ください。
閉じる